無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | ハワイとポルトガル人


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/24

なんば歩きとフラ

2025/04/23

急性膵炎

2025/04/22

お守り刀


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ハワイとポルトガル人

ハワイとポルトガル人 (2023.11.23)

ハワイとポルトガルと言えば、マラサダやパニオロ、ウクレレが連想されますが、アメリカの植民地であるフィリピンはスペイン語圏であり、なんでポルトガルなのと疑問がわきます。

19世紀中頃まで捕鯨船の中継基地として栄えたハワイ王国でしたが、経済は砂糖産業
へと移行して行きました。

アメリカ本土で砂糖の需要が上がり、ハワイでは多くの労働力が
必要となり、世界各国から製糖産業に従事する移民を集めました。

日本、韓国、中国、フ
ィリピン、プエルトリコなどの移民達の他に、ポルトガルからの移民も大勢いました。    
   
ポルトガル移民のほとんどは大西洋のアゾレス諸島から来た人たちでした。

アゾレスの
捕鯨漁民の優秀さと勤勉さがハワイでも知られていたからです。
   
ポルトガル移民は1878年に初めてハワイに入植しました。

日本からの移民は1868年の明治元年です。
   
しばらくすると砂糖農園の外へ出て色々な職業につく人も出始めましたが、消防士と警官は体格のせいもありますがポルトガル人の独占職だったそうです。
   

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 山形県山形市の学習塾 英学伸学習教室カーフィルム50%off カーフィルム&ボディーコーティング専門店 サンブライトカレー専門店(昼)スナック(夜)ラウンジYOoKO海鮮料理 絆アヤセカタノ株式会社