無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 大船観音


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 大船観音

大船観音 (2023.06.04)

大船駅そばの、高さ25メートルの白衣の観音半身像で、1929年に着工、二次大戦により中断しましたが、約30年の月日を経て曹洞宗の「大船観音寺」として1960年に完成しました。

胴体内には20分の1の原形像があります。

車窓から眺めると、いつも穏やかなお顔で、心が洗われる実に美しいお姿です。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、源氏や北条氏ゆかりのスポットに注目が集まった鎌倉
ですが、市内南部には鎌倉大仏、北部には大船観音「白衣観音像」という巨大な像がある
のです。

今日も車窓からそのお顔が見えたところで、思わず手を合わせてしまいました。

過去に2回、鎌倉芸術館の舞台で踊った後、生徒の皆さんと観音様を訪れています。


日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 きくち音楽教室 (町のぴあのきょうしつ)佐々木俊明土地家屋調査士・一級建築士事務所美容室 ユニティ 海老名店株式会社シオンパソコン教室 スタディPCネット 秋葉原末広町