TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 天衣無縫(てんいむほう)
天衣無縫の意味は、(人柄などが)無邪気で飾り気がなく、素直で自然のままの様子。
岸田文雄首相の座右の銘です。
由来・語源:「天衣」は天に住む者の着物のこと。「無縫」は着物の縫い目がないこと。
天女の衣に縫い目がない意から、詩文が自然でいて巧みなことや、純真ですなおでまったく嫌みがない、無邪気な人柄を言います。
物事が完全無欠であることの形容にも使われるそうです!
私たちは、専制主義の国の暴挙や一党独裁国家の勢力拡大によって世界が変わっていく中、国民一人一人が自由に投票できる素晴らしい国にいるのです。
この民主主義がずっと守られるよう、願い、見守り、祈ります。
7月10日は参議院議員通常選挙の投票日です。
皆さん投票に行きましょう!(^^)/~~~★