TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 餅
生切り餅として売っているお餅の中にはお雑煮にすると煮溶けてしまうものがあります。
成分表を見ると水稲もち米粉、水稲もち粉など「米」ではなくて「粉」を原料にしたものです。
ミニマムアクセス米といって、海外産のコメも一定量輸入しなければならないための枠の中で輸入調整粉(米以外のでんぷん成分が15%以上あるもの)を使用して作られたものです。
「米粒」ではなく「粉体」の状態で日本に輸入されていますので、「もち米」や「水稲もち米」とは表示できません。
食感の違いは値段の違いでもあり、上手く使い分けて食しましょう。
〇南蛮風のたれをお餅にからめて(ネットで紹介されていたのでチャレンジ)
材料
①玉ねぎ・人参・ピーマンを細切りにする
②南蛮たれ(酢大さじ2・醤油2・砂糖1・酒1鷹の爪)
①②を合わせて、レンジで1分半
フライパンで焼いた餅又は揚げた餅にからめて出来上がりです。