TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 海苔
海苔と言えば浅草海苔が有名ですが、アサクサノリとは品種の名前で病気にかかりやすいため現在では日本国内数ヶ所でしか養殖されていない希少な高級品です。
一般に板海苔として流通している海苔は、スサビノリ(種)で病気に強く育てやすく・多収性であるという事から養殖種として広く普及しています。
市販の海苔は表示がなければ、スサビノリ(種)です。
アサクサノリ(種)の海苔は、スサビノリ(種)の海苔よりも薄くて、黒々とした艶はあまりありませんが、味・香り共に一級品、まろやかで甘い味(上品な風味)が特徴です。
他にノリと呼ばれるアオノリは緑藻類のアオサ属、また佃煮のノリの多くは緑藻類のヒトエグサ属です、