TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 「ダニエル・イノウエ」
12月8日は帝国海軍のハワイ基地空襲による日米開戦の日ですが、今年の米太平洋艦隊では第三艦隊にアーレイバーク級イージス駆逐艦の68番艦「ダニエル・イノウエ」の就役行事がありました。
艦名の由来は、2012(平成24)年に亡くなった元アメリカ合衆国上院仮議長、ダニエル・ケン・イノウエ氏。
彼はハワイ出身の日系二世として、第2次世界大戦時はアメリカ陸軍の将校としてヨーロッパ戦線に従軍、右腕を失ったため大戦後は政治家に転身し、日系人初の上下両院の議員として活躍しました。
その功績からホノルル空港に名前を残すとともに、戦闘艦艇にその名が付与されました。
旧日本海軍や海上自衛隊には人名由来の艦名を持つ艦船はないため、同艦は日本人を含む初の日系の人名が付いた戦闘艦艇になります。
アメリカ海軍インド太平洋コマンドでは「ダニエル・イノウエ」の真珠湾到着を「Sailed home:帰宅」と表現していました。
ちなみに奥さんのアイリーン・ヒラノ・イノウエも著名な女性活動家です。