無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 脱炭素化


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/29

お食い初め

2025/04/28

於竹大日如来

2025/04/27

アメリカ産の米


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 脱炭素化

脱炭素化 (2021.11.08)

車を運転しているとアンモニアを運ぶタンクローリーによく出会います。

世界全体でのアンモニアの用途は、約8割が肥料で、残りの2割は工業用で、メラミン樹脂や合成繊維のナイロンなどの原料となります。

日本のアンモニア消費量は約110万トンで、このうち約8割が国内生産、約2割をインドネシアとマレーシアからの輸入でまかなっています。

アンモニアは大気汚染物質の窒素酸化物(NOx)還元剤としても利用されますが、次世代エネルギーである水素の「キャリア」、つまり輸送媒体として注目されています。

水素は爆発の危険性があるため大量輸送が難しいのですが、輸送技術の確立しているアンモニアのかたちに変換して輸送し、利用する場所で水素に戻すそうです。


また、アンモニアを直接燃料とした火力発電も研究されています。

アンモニアはすでに生産・運搬・貯蔵などの技術が確立しており、安全性への対策やガイドラインが整備されているため、地球温暖化の対策として大きな転換点にきている今、次世代エネルギーとしての期待が大きいのです。




日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 サイクルライフはりまプライベートネイルサロン LIAN~リアン~ハローストレージ大森パート1well-beプラーカ鍼灸室 ボディケアサロンwellciestaLOVST PHOTO STUDIO 池袋東武店