TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 船橋ららぽーと
1981年(昭和56年)4月2日、ハワイのアラモアナセンターを参考にして、船橋ヘルスセンターの跡地にダイエーららぽーと店(今の北館の一部)・船橋そごう(建て替え前の西館)・ららぽーと1(今の北館の大半)開業しました。
現在は440の専門店や飲食店に加えて映画館(シネマコンプレックス)などのアミューズメント施設を備え、年間約2,500万人が訪れています。
日本国内の大型店舗の順位は
① イオンレイクタウン
② イオンモール幕張新都心
③ 船橋ららぽーと
☆17日のエフラマイフェステイバルジャパン「ららぽーとTOKYO BAY」の会場は、地図の中心付近の「中央広場」です。