無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | モイ(Moi)


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/29

お食い初め

2025/04/28

於竹大日如来

2025/04/27

アメリカ産の米


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > モイ(Moi)

モイ(Moi) (2021.09.06)

モイ(Moi)というのはハワイ語で、英語名は”Six-fingered threadfin”(直訳すると6本の指上の細長いヒレ)、和名は「セイヨウアゴナシ」といいます。

「アゴナシ」と付いているように、下顎が短いのが特徴です。

また、英語名のように、胸鰭から6本の長い糸状の物が出ていて、大きな尾鰭は上下二股に分かれています。

銀色の体のモイは、成長すると約45cmになり、炭火焼にするとしっとりとした柔らかい白身で、昔のハワイではとても珍重された魚で、養魚池(フィッシュポンド)で養殖され、王族しか食べることができませんでした。

ハワイが王国だったころの話で、その美味しさゆえに厳重に保護され、平民が食べると死刑になったらしいのです。

ですから、今でも王の魚や、幻の魚などと呼ばれています。

最近はまたフィッシュポンドで養殖されており、現地の高級レストランで人気で、寿司ネタにも使われているそうです。


日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ソクラテスゼミ (有)あとむ企画渡邉由規話し方教室 福岡天神校網焼きダイニング はな鳥てるい接骨院