無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | カーネーション


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/04/30

往来物

2025/04/29

お食い初め

2025/04/28

於竹大日如来


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > カーネーション

カーネーション (2021.05.10)

日本で初めて母の日のイベントが開かれたのは、明治末期です。

1900年代初めアメリカ、ウエストバージニア州の知事が「5月の第2日曜日を母の日にする」と宣言しました。

その背景は、南北戦争で負傷兵のケアをしていた女性アンが、その衛生状態を改善する「マザーズデー・ウォーク・クラブ」を立ち上げました。

彼女が2年後1907年5月12日に亡くなり、その娘アンナは亡き母を追悼する会を教会で行い、母の好きだった白いカーネーションを参列者に配りました。

これが「母の日」の起源とされています。

当時教会のイベントによって、人々の間に広まったと、伝えられています。

私が子供のころ、学校では赤のカーネーションを胸に飾り、母のいない子は白のカーネーションを付けていた時期がありました。

個人情報が重視される今日には、考えられない事でした。




日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ハンズマン丸和Books and Tabi cafe 隠れ家手打蕎麦 ごろうスマートコンタクト 大阪駅前店株式会社 オサダ自動車