TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 河津桜
稲毛海岸カルチャーの傍には、河津桜が満開の場所があります。
足を止めて写真を撮っている人が多く、私も1枚レッスン帰りにスマホに収めてきました
・由来
河津桜は、昭和30年に発見されました。
伊豆地方に多いオオシマザクラ(大島桜)と、1月~3月に早咲きするヒカンザクラ(緋寒桜・寒緋桜)の自然交配とされています。
河津桜の原木は、河津駅から1.3Kmほど北の桜並木近くにあります。
特徴は・早咲き ・花びらのピンクが濃い ・花期が長い(開花から1か月程は咲いている)そして、蕾がふっくらとして、可愛らしいのです。
1~2週間で葉桜になってしまうソメイヨシノの儚さと、対比するような明るさを感じます。