TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 月が綺麗
文豪 夏目漱石は、「I Love You」を「月が綺麗ですね」と訳したエピソードがあるそうです。
文学にたしなみがある人達の間では、男女が夜散歩などしていて、「月が綺麗ですね」と発したなら、それは愛の告白をさすのは常識だそうです。
少し遠まわしで、ロマンチックに愛を伝えているのです。
フラの世界も、それと少し似た「カオナ(Kaona)」があります。
カオナとは、「言葉の中に隠された意味」または「言葉が持つ二重の意味」の事で、フラの曲によく使われる表現です。
例えば、Pua(花)は、愛する人
Lei(レイ)は、大切な人、つつみこむ愛、
Manu(鳥)は、民衆・恋人・花によって来る鳥はプレイボーイだったりです。
歌詞の中から、作者が表現したいことをくみ取り、思いを巡らすのは、楽しいものです。
フラは踊るだけでなく、思いを巡らす楽しさも味わってくださいね!