無料ホームページなら お店のミカタ - 

Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | 換気の大切さ


MAP


大きな地図で見る

Pua Mae ‘Ole Hula Studio

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-452-0677

日記

2025/05/01

車検の時期

2025/04/30

往来物

2025/04/29

お食い初め


Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記

TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 換気の大切さ

換気の大切さ (2020.10.22)

コロナ対策で、スタジオではマスクをして、フラレッスンに励んでいます。

換気扇、サーキュレーター、扇風機などあるもので部屋の空気の流れを作り、窓を少し開けて、換気を忘れないようにしています。

普段でも、人がいるだけで発生する炭酸ガス、人が呼吸する事によって吐き出される二酸化炭素によりその濃度が高くなるのを防いだり、ハウスダストや衣類からのほこりなど、室内の空気の汚染物質がたまらないよう、換気することが快適に暮らすのに必要なことです。

これから寒くなるので、暖房をつけての窓開けや、換気には工夫が必要ですね。

コロナ禍の今、家庭ではマスクをしていないことが多いので、換気は大切な心がけです。

出来れば、2か所以上(対角線上にある窓)を開けて空気の入口と出口を作るのが理想ですが、1か所でも、室内が暖房で温かい場合は、外の空気が冷たいので、自然に空気が入れ替わっていくそうです。

コロナ対策としては、サーキュレーターなどを使い、換気効率を上げるよう配慮しましょう。

家族間での感染が増えているようです。








日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 質屋 大黒屋 池袋店もみほぐし&りらっくす こり・トリーゼART BODYチポリーノ教室UK Lab.