TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > 将棋とチェス
将棋の藤井七段が新棋聖になりおおいに盛り上がっています。
将棋人口は400万人といわれ、そのうち100万人が10代で、若者の人気を藤井棋聖が支えているようです。
将棋は取った駒が使えるという日本独特のもので、ハワイのワイキキ海岸ではチェスを打っている光景が見られます。
チェスは終盤になると駒が少なくなるので勝負がつかなくなり、引き分けがあって0.5勝とカウントされます。
勝率は
先手 後手 引き分け
将棋 51.7% 48.3%
チェス 38.8% 29.8% 31.4%
チェスでは 圧倒的に先手有利なので後手番の時は引き分けを狙うそうです。
日本の将棋が世界にもっと知られるようになるといいですね。
藤井さんの、あどけない顔に「探究」と言う言葉を掲げ、ただ「探し求める」のでなく「みきわめ研究する」という姿勢に、将来の更なる成長を感じ、フラ以外の楽しみが1つ増えました。
♫ ♪ \( ̄▽ ̄)/ ♫ ♪