TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > バファリンとワーファリン
血栓には、動脈血栓と静脈血栓があります。
・動脈血栓は血管の動脈硬化病変を背景に血管を詰まらせるもので、血小板血栓とも言います。
バファリンはこの血小板血栓の形成を押さえるもので、心筋梗塞・脳梗塞・の予防薬でもあります。
・静脈血栓は、血液凝固機能の亢進によって血栓ができるもので、下肢の深部静脈血栓・肺血栓・心房細動による脳梗塞などがあります。
ワーファリンは、この凝固機能を抑制する薬です。
ところで、ワーファリンを服用している人は、納豆を食べてはいけないそうです!
納豆菌は、ワーファリンの作用を弱らせてしまうそうです。
バファリンは頭痛薬・解熱剤でしられていますが、ワーファリンとも血液をサラサラにする薬で、ちょっと名前が似ていたので、調べてみました。
バファリンは、納豆を食べても大丈夫だそうです! !(^^)!