TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > ピカケはピーコック
カイウラニホテルはカイウラニ王女の邸宅があった場所の入り口に建てられたもので、王女は孔雀が大好きで庭に50羽ほど飼っていました。
また、彼女はジャスミンの花も大好きでした。
そのためジャスミンのことをハワイ語でピカケ(ピーコック)と言うようになりました。
カイウラニホテル正面玄関の左側の小道の木には孔雀の彫り物が施されています。
近くのアイナハウ・パークには王女の銅像がありますが、その足元にも孔雀がいます。
ところでピカケはインド原産のジャスミンのマツリカで香りがよいため香水や香料の原料となります。
女の子の名前にジャスミンはよくありますが、漢字にすると茉莉花で茉莉というのも使われます。
洋の東西を問わず、香しい女の子に育てとつける名前なのですね。
ちょっとした由来が分かれば旅も楽しくなりますよ。