TOP > Pua Mae ‘Ole Hula Studio 日記 > アメリカ独立記念日
1776年の7月4日はアメリカの独立宣言が採択された日で独立記念日とされています。
超大国であるアメリカ合衆国が、どこから独立したのでしょう?
今から約240年前、独立戦争は1775年の4月から1783年の9月までで、宣言は独立が達成される前、戦いの最中のできごとだったのです。
ボストン茶事件からアメリカに重税をかけたため戦争になったイメージですが、イギリス本土よりアメリカは軽減税率の対象になっていました。
1757年のプラッシーの戦い以降インドを植民地化するための戦費捻出に苦慮していた英国は本土の税率を上げ、アメリカにもそれに倣って税金を上げようとしました。
ただし、事前の調整がなかったので、そんな話聞いていないともめごとになったのです。
1840年の中国とのアヘン戦争、1857年のインドとのセポイの乱、1850年の南アとのボーア戦争など現地住民を殺戮して植民地化することを厭わなかった英国もアメリカの住民はインデアンではなく英国から移住した仲間だったので徹底した弾圧は行わず、独立を認めてしまいました。
独立戦争後もアメリカの貿易相手国のトップはイギリスだったのです。
とにかく今日はアメリカ全土が花火の日です。