Pua Mae ‘Ole Hula Studio | 日記 | アロハの意味
2013/06/27
アロハの意味

ハワイ語を知らなくても「アロハ」は誰でも知っている言葉です。
アロハは単なる挨拶の言葉ではなく、いろいろな意味が込められているのです。
まず、1文字づつの意味ですが、
A: akahi 思いやり
L: lokahi 調和
O:`olu`olu 喜び
H: ha`aha`a 謙虚
A: ahonui 忍耐
次に、文字の組み合わせによる意味です。
ALO: 一緒にいる
OHA: 幸福
HA : 生命の息吹
A : 生命
そして、「ALOHA」5文字になると
愛、誇り、叡智、歓迎、信用、こんにちは、さようなら、ありがとう
そして、I LOVE YOU などとなります。
「アロハ」と言葉をかけることは、それらの意味全てを抱合して、自分の気持ちを相手に伝えることです。
もっと端的に表現すれば、相手を受け入れ、自分の精神そのものを相手に与える心です。
アロハ(ALOHA)の言葉のままに生きるその心のあり方が「アロハ・スピリッツ」なのです。
「アロハ・スピリッツ」はハワイ州法にも書かれており、ハワイに住む人々の基本精神となっています。
私達は舞台の発表に当たって、総練習をしません。
あまりにも其々がジャンルの違う仕事をしているので、同じ時間に会えるのは、発表の当日になってしまうのです。
でもアロハの心を大切にしているので、大丈夫です。
普段の練習では、調和と思いやりそして一緒に踊れることへの感謝を忘れません。
そろってのフラです。
謙虚に忍耐強くあわせて踊ることに集中しているので、一つの作品がまとまってくるのです。
プロではありません。
でも高い志で、Pua Mae Oleにしかできない、味のある素敵なフラを築いていきましょう。
生きる喜びは、自分達の手でつかんでいくものだと実感する今日この頃です。
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る